EC-CUBE3でGmailを使ったメール送信方法
EC-CUBE3ではメール送信に
と3つのtransportが設定できます。
メールサーバを設定するにはinstall時に設定可能ですが、 インストール後に再設定をし直すには以下の箇所で設定できます。
app/config/eccube/mail.yml
mail:
transport: smtp
host: localhost
port: 25
username:
password:
encryption: null
auth_mode: null
gmailを使って送信したい場合、以下のように設定するとGmailを使って送信できます。
mail:
transport: smtp
host: smtp.gmail.com
port: 465
username: GMAILのユーザー名
password: GMAILのパスワード
encryption: ssl
auth_mode: login
メールサーバの指定が簡単に設定出来るのは便利ですね。
[追記] Gmailの設定によってはアプリを許可する必要がありますので、 Gmailで送信できないという方は一度Googleにログインして許可して確認してみてください。